初めてのお外撮影
![]() |
5月6日、雫を連れて出かけてきました。 雫、初めてのお外撮影です。 最初に行ったのは温泉のスーパー銭湯。 入り口で撮影。 でもな、この後、かほさん一時間以上温泉に 入ってて、僕、ずっとロッカーで待っててん。 ご、ごめん。だって、女湯だったし(そういう 問題ではない) 肩こりを解消すべく長く温泉三昧してました。 打たせ湯、最高でした! |
![]() |
その後、駐車場で撮影。 平日で人が少ない(というよりこのとき 駐車場には私たち意外に人はおらず) チャンス! とばかりに撮影。 しーちゃん、そこ、怖くない? 怖ないよ! 男やもん! ホンマに? と、私は雫に問う理由、それは雫が 立っている場所にモンダイが……。 その場所とは↓ |
![]() |
じゃ〜〜ん! 恐竜の手の上です! 温泉の駐車場に なぜ恐竜の像があるのか激しくナゾ。 説明があった気もするのですが 読まなかった……。今度行ったら ちゃんと説明を読んできます。 この怪獣、お喋りすんねんで。な〜? がうぉ〜がうぉうぉ 訳:おう、ボウズ。こう見えてオレは めっちゃフレンドリーやからな ホンマかよ… 本当に喋ります。怪獣語で。 音に反応するセンサーで、最初近づいた だけで吼えられてびっくりしました。 |
![]() |
同じく駐車場で。 この炎背負ってる人誰? 不動明王さまデスよ〜。 ふどうみょうおう?? くじゃくおうさんと 同じ世界の人? そう! でもしーちゃん、孔雀王なんて よく知ってたね! エライ! 勉強したの? ううん、かほさんの本棚の漫画読んだ。 …そうでしたか……(ちなみに借り物) |
![]() |
その後、レストラン前の花壇で。 花に埋もれる雫。 この花は? パンジーだよ。家にもあるでしょ? 色違うよ? パンジーは三色すみれっていうからね。 実際には三色どころじゃないけど。 そうなんやぁ、かほさん「年の功」 素直に喜べないよ、その褒め方… ちなみに雫の寝ている場所の下に葉っぱは ありません。花を傷つけないように 確認して撮影させていただきました。 |
![]() |
帰る途中、不思議なものを見つけて 車内から撮影。 アレ何! なんか大きい人いてる! ああ、あれはね…… |
![]() |
かぐや姫さんだよ。 竹の中にいるでしょ? かぐや姫? あんな大きい人やったん? (推定8M) 月の人だからねぇ(いい加減) 広陵町というあたりで撮影しましたが かぐや姫伝説の里らしいです。 でもこれがあるの回転寿司屋です(笑) さすがワンダーゾーン奈良! 鹿と大仏だけじゃないのよ! みたいな、そんな感じがしました。 |
友人は非人形者ですが、雫を可愛がってくれ、撮影にも協力してくれました。良かった〜〜vv
雫は撮影時以外にはずっとカバンの中でおとなしくしてくれてましたが
帰ったら疲れた顔をしてました(笑)。
これからも機会があればお外で撮影してみたいです。
もちろん、人の少ない時と場所を見計らって(笑)